Quantcast
Channel: みんなの幼児と保育
Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

保育園5歳児|6月の指導計画(月案)2024年度版 ※ダウンロード可

$
0
0
バナー

保育園の6月の指導計画(月案)5歳児編です。

予想される子どもたちの姿から、ねらい、学級(クラス)づくりのポイント、家庭や地域との連携など、子どもたちの姿に合わせながら作る、月案の参考資料にお使いください。

※PDFデータは小学館の保育専門誌『新 幼児と保育』2024年春号ふろく「2024年度版 指導計画」と同内容です(園児の写真は除く)。PDFデータのダウンロードをご利用の際は小学館IDでのログインが必要です。

前月末の子どもの姿

  • 鍵盤ハーモニカ遊びが始まり、楽譜を見ながら毎日楽しんで弾く姿がある。
  • カイコの成長を気にして、すすんで餌をあげ、観察する姿がある。
  • タマネギの収穫や、稲と夏野菜の栽培に興味を持ち、すすんで土を耕すなど、楽しむ姿がある。

今月のねらい

  • 梅雨時期の過ごし方を知り、健康に過ごす。
  • 動植物に親しみを持って世話をしながら、その特徴や特性に気づく。
  • 水や泥の感触を楽しみながら、さまざまに遊びを展開させる。

行事

  • 歯科検診
  • お話会
  • 幼児わらべうた
  • プール開き
  • 避難訓練
  • 身体測定
  • 誕生会

地域交流

  • 地域の方のお話会に親しみを持って楽
  • しむ。

指導計画PDFダウンロード

指導計画

協力/駒岡保育園(神奈川・横浜市)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 258

Latest Images

Trending Articles