Clik here to view.

スライムに夢中
スライム遊びは子どもたちに大人気! 暑い季節にひんやりと気持ち良い感触遊びです。
ホウ砂と洗濯のりの比重を調整したり、着色したり、ビーズを混ぜたりすることでスライムの見た目や感触は変化します。最近では紙粘土や接着剤、泡ハンドソープを使うものまであり、スライムの遊び方は幅広いですね。
子どもたちは「これをこうしたらどうなるだろう」「もっとこうしてみたい」と実験しながら、自分だけのオリジナルなスライム作りに夢中です。
そしてその隣で、究極のマイスライムに子ども以上に感動する保育者。こんなふうに保育者が子どもたちと一緒に遊びを楽しむことは、保育をもっと広く深くすることにつながります。
でも、夢中になりすぎて、子どもから目を離したり、声を聞き逃したりしてしまわないようにしたいですね。
Clik here to view.

おこめ先生
・経験年数15年目、35歳
・おおざっぱな性格でよく物をなくす
・ピアノは弾けないが手遊びのレパートリーは多い
まんが・文/あいころもち
京都芸術大卒。12年間の保育士勤務を経てフリーランスに。絵を描きます。柴犬飼い。Xアカウントは@aikoromochi