Quantcast
Channel: みんなの幼児と保育
Viewing all articles
Browse latest Browse all 220

11月のおたより実例【豊玉保育園のクラスだより#13】

$
0
0

東京・練馬区立豊玉保育園に協力いただき、0歳児~5歳児のクラスだよりの実例を毎月紹介します。今回は11月のおたより。実例と併せて、おたよりで伝えたいこと、思いが読む人に伝わるようにするための工夫を解説します。

0歳児クラスの11月のクラスだより

↓0歳児クラスの11月のクラスだよりはこちらをクリック

0歳児クラスの11月のクラスだより

1歳児クラスの11月のクラスだより

↓1歳児クラスの11月のクラスだよりはこちらをクリック

1歳児クラスの11月のクラスだより

2歳児クラスの11月のクラスだより

↓2歳児クラスの11月のクラスだよりはこちらをクリック

2歳児クラスの11月のクラスだより

3歳児クラスの11月のクラスだより

↓3歳児クラスの11月のクラスだよりはこちらをクリック

3歳児クラスの11月のクラスだより

4歳児クラスの11月のクラスだより

↓4歳児クラスの11月のクラスだよりはこちらをクリック

4歳児クラスの11月のクラスだより

5歳児クラスの11月のクラスだより

↓5歳児クラスの11月のクラスだよりはこちらをクリック

5歳児クラスの11月のクラスだより


豊玉保育園のおたより作成の考え方をまとめた過去の記事もご覧ください。
「おたよりで伝えたいのは『寄り添う』気持ち」【豊玉保育園のクラスだより#1】
「寄り添う気持ち」が伝わりやすくなる5つのテクニック【豊玉保育園のクラスだより#2】
エピソードに臨場感が増す4つの小ワザ【豊玉保育園のクラスだより#3】
月末に慌てない4つの先回り&時短アイデア【豊玉保育園のクラスだより#4】


協力/練馬区立豊玉保育園(東京・練馬区)
1961年開園、2021年より社会福祉法人高洲福祉会が運営委託。家庭から離れて生活する保育園の場で、子どもたちが不安なく過ごし、主体的に活動できるように真心のこもった丁寧な保育を行うことを大切にしている。0~5歳児、定員130名。

構成/佐藤暢子


Viewing all articles
Browse latest Browse all 220

Trending Articles